CDプレス DVDプレス、コピー方法と料金
オリジナル音楽CDやインディーズCD、DVDを自分で作られている方も多いと思います。
CDやDVD内に収められたオリジナルの音源やデータなどを大量にCDコピーするのに、またたくさんの方に配布したり、販売したりするのに、お困りではありませんか?
そういうときに欠かせないCD、DVDコピーサービスやCD、DVDプレスサービスを紹介しています。
一般の人にはあまり縁がないかもしれませんが、自分のオリジナル音源をCDコピーして、多くの人に聴いてもらいたいと考えたことがある方なら、このサービスのことは聞いたことがあると思います。
10枚〜100枚程度を複製するなら、自分の持っているパソコンで根気よくコピーすれば時間は掛かりますが不可能ではありません。
しかし、大量(100枚以上)にコピーするとなると、労力もかなり必要だし、作業自体が嫌になってくるでしょう。
そこで、ネットからでも注文が出来る、CDコピーやDVDコピーサービス、あるいは、CD、DVDプレスサービスが便利です。
この両者、どこが違うのかと言いますと、CDコピーやDVDコピーサービスは大体100枚〜1000枚程度の枚数をコピーしたいときに適しています。
パソコンでCDRに焼き付けたりするのと同じような方法で、大量の機械に一度にたくさんのCDRを入れて、コピーします。
また、1000枚以上となると、CD、DVDプレスサービスが適しています。
CD、DVDプレスサービスは、スタンパという型をとって、CDやDVDの盤面にプレスして成型します。ですから、一度スタンパを作ると、CDコピーサービスなどに比べてデータ書き込み不良などがなく、安定しています。
一般的にはレコード会社から発売されている音楽CDや、本などに付録で付いているようなCD、DVDはこのプレスというサービスを利用しています。
皆さんが映画や音楽で多くの方が楽しんでいるこのCDプレス、DVDプレスサービスは個人でも注文することが出来ます。
CDやDVDは様々なデータが保存し配布や販売ができるため、プレス会社もたくさんあり、非常に競争が激しく、コスト面での採算をあわすために海外に依存するCD/DVDプレス会社さんも多くなり、平均的価格が下落したせいか、かなりお得な金額でプレスを発注できます。
個人で気軽に情報発信できる時代のアイテムとして、CDやDVDを使って音楽やイラスト、ソフト、写真集などの作品を残したり、販売したりする人が増加しています。
自分で作るのが面倒になったり、ファンがたくさん出来て、販売枚数や配布枚数が多くなったら、CDプレスや、CDコピーを是非依頼しましょう。
DVDやCDプレスの入稿について
CDジャケットやデザインの入稿データはアドビのイラストレーターなどの有名ソフトのファイル形式で入稿しなければならない場合がほとんどですが、会社によってはデータ変換をしてくれる場合もあると思いますので、一度問い合わせてみましょう。
金額については各社によって様々ですが、サービスの内容や仕様によって異なってきます。
CDプレス、DVDプレスはCDスタンパー代金が含まれている場合もあれば、バルクといってケースに収まっていない状態でプレスされ納品される場合もあります。
つまり、CDやDVDのまま(ケースや保護不織布ケースもなし)で納品される場合です。
メジャークオリティの仕上がりを希望する場合や、デザイン重視で、完全な状態(ケース、歌詞カード、ジャケット裏表印刷、キャラメル包装すべて含む)の場合は、1枚あたりの金額がかなりかかると考えておいたほうが良いです。
インディーズCDセールスは儲かる!
もしあなたがミュージシャンを目指していて、まだどこの音楽事務所やレーベルと契約していないのなら、ちょっと面白い話をします。
どこかの事務所や、レーベルへ所属したとすると、それなりに広告を打ってくれたり、有名な会社だと、大きなイベントへ参加させてくれたり、業界にある程度は名が知れるお手伝いをしてくれるでしょう。
しかし、契約を交わしているので、勝手なことは出来ませんし、嫌な仕事をさせられたり、ノルマなんかもあるでしょう
もしあなたが自分で広告やイベントを盛り上げたり、自分たちでCDやDVDをセールスできる自信があるのなら、レーベルを自分で、あるいは仲間同士立ち上げることをオススメします。
CDプレス、DVDプレス業者さんをざっとネットで検索し、平均的価格を調べてみると、完全にパッケージされた1000枚プレスで約10万〜15万円程度の金額が相場といったところでしょうか。
コストで換算すれば、1枚あたり100円です。
もしこれをあなたが自分自身で1000円の値段をつけて手売り、ネット販売などで全部販売したとします。
コストが100円なので、
1000円−100円=900円(利益)
1000枚完売したとすれば900×1000=900,000
90万円の儲けです。
もうちょっと夢を広げて、ミリオンセラーまではいかなくてもその100分の1の、
1万枚セールスがあったとすると、単純に900万円の儲けです。
以前、インディーズが注目され始めたころ、確か、あの有名なモン○ル○00さんだったと思うのですが、ミュー○ックス○ーションに初出演した際、司会者が、「インディーズって儲かるの?」って質問したとき、にんまり笑って、「儲かりますね〜。」と答えていたのを今でも覚えています。
これがインディーズの面白いところですね。
このころから、大手レコード会社も「波に乗れーっ!」状態で各社が躍起になってレーベルを立ち上げ、現在に至っております。世界中では、インディーズレーベルは星の数ほどあります。
あなたも自分自身のレーベルを作って、オリジナル音楽CDを販売してみませんか?
CD/DVDプレス業者さんによっては、注文主が制作可能なところは出来るだけ自分でやらせてくれる場合もあるので、よさそうなところがあればチェックして、電話で問い合わせるか、見積もりを取りましょう。
top > CD/DVDコピーやCD/DVDプレス
2018年8月2日